てぃーだブログ › ライフサポート ささえ愛

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年06月21日

サポーター養成講座

こんにちは。
蒸し暑いですねぇ〜。梅雨明けもそろそろでしょうか?益々、熱くなりますが、皆様ご自愛くださいませ。


さ〜て、今日は【ささえ愛サポーター養成講座】のご案内です。
私たちや他のサポーターさん達と一緒に、有償ボランティアとして子育てや介護・障がい児(者)のサポートをしませんか?
心身ともに健康な方で、サポート活動に興味のある方なら年齢や性別は問いません。 まずは、お電話ください!


養成講座の日程

7月6日 (木)
7月12日 (水)
7月13日 (木】

時間 : 9:45〜16:00 (3日間ともに)
場所 : 沖縄県男女共同参画センター (てぃるる)
研修室 3F

ささえ愛事務局 090-6858-0463

講座内容




  


2017年01月29日

NPO法人ライフサポート ささえ愛

設立の目的

当法人は、子育て支援、高齢者及び障がい児(者)支援に関する事業、また主体者として、就労および生活全般の自立支援に関する事業、そのために必要な人材育成を目的とした様々な研修・講習会を地域の人々と協力して行い、地域福祉向上に寄与することを目的としています。



沖縄の魅力である、子どもが多くお年寄りが大切にされる社会の再構築にむけ、地域の方が安心して子育てや介護に取り込み且つ、仕事との両立をお手伝いしながら地域との連携・協力を積極的に取り組み、住民の福祉および生活の向上に寄与したいと考え設立しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これまで私達は、育児や介護でキャリアをあきらめざるを得ない方、介護によるストレスから身内同士でいがみ合っている家庭、幼い子供を抱えなかなか就労できず経済的困窮を余儀なくされている方、等...これまで様々な方々へのサポートを通して子どもの預かりや行政機関への同行支援等を含め、利用者のニーズに合わせた相互扶助活動を行ってきました。



【子育て・障害がい児(者) サポート】


サポート内容  

・保育園への送迎
・保育園開始前や終了後の預かり

・病後児預かり
・その他ご相談ください

 

**利用料金**

 平日:600円~700/時間

 日曜・祝日:700円~800/時間


 ★交通費・事務料金(¥100)は、実費となります。

 ★初回登録料として¥500頂きます。

 ★兄弟、姉妹は二人目からは半額です。

 ★病児・病後児は介護サポート料金と同額とします。


  続きを読む


Posted by firefly at 00:10Comments(0)ささえ愛 プロフィール

2017年01月27日

お知らせ

こんにちは。
今日は、快晴で気持ち良いですね〜
しばらく、穏やかなお天気が続くのかしら?


さて、今日はサポーターさんらを対象にしたスキルアップセミナーのお知らせです。

ささえ愛では、年二回行っています。
今回は↓の内容での開催で案内のハガキをお送りしていますのでたくさんのご参加をお待ちしています。




  


2017年01月25日

お楽しみ会

先月の事になりますが、12月10日にささえ愛の利用者ファミリーとサポーターさんの交流会を開催しました。
場所が糸満市米須と遠くにもかかわらず約30人の参加がありました。

クリスマスリース作り、割り箸鉄砲、小麦粉粘土、ポニーライド、その他盛りだくさんのアクティビティで子どもも大人も楽しんでくれたと思います。

前準備及び当日もイベントを盛り上げる為に時間を割いてくださったサポーターさん、優しいポニーと可愛いヤギを連れて来てくださったTさん、場所を提供してくれたT夫妻、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。お陰さまで盛況のうちに終了しました。













  


Posted by firefly at 22:11Comments(0)イベント

2017年01月25日

1月25日の記事

ひさびさのアップです。

ここしばらく冷え込んでいましたが、今日は太陽も顔を見せ
穏やかな天気です。

ささえ愛も相変わらずサポート活動に勤しんでおります。
これも日頃から協力的なサポーターさんのお蔭です。
ありがとうございます。

先日、サポートの相談があり南城市まで出かけてきました。
『遠いしサポーターの確保も厳しいし。。。断ろうか。。。』と正直思いました。
でも、『その厳しい状況でも、どうにか出来ないか努力するのがコーディネーターの仕事じゃないの』
と同僚に言われ反省。。。
先ず状況確認と依頼者のお話を聞いてから判断しようとお会いしてきました。
どうにかサポートの目途がつき来週からの開始となりました。

業務に慣れてしまって気が緩んでいたいたこの頃の自分にハッと
気づかされた同僚の言葉でした。
感謝です。


  


Posted by firefly at 13:20Comments(0)

2016年09月26日

愛のカンパ

まだまだ日中は暑いですが、朝夕は涼しくなりましたね〜。季節の変わり目を感じる今日この頃です。

先日、連合沖縄さまから『連合・愛のカンパ』のご支援(寄付)をいただきました。
活動件数の割には、事務局に入る¥は限られているので資金繰りに苦労している中、今回で3回目、金額も前年のほぼ2倍‼️ 事務局一同、感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございます。
連合沖縄さまのこの心遣いに気を引き締め、これからも有意義なサポート活動に努めて参りたいと思います。

[photo:2]
  


Posted by firefly at 15:18Comments(0)日常

2016年02月18日

2月17日の記事

ごきげんいかかでしょうか?
久しぶりのアップです。
最近、冷え込んだり暖かくなったりと気温の変化に体調を崩したりしてませんか? インフルエンザも流行っているようだし、お互い気をつけましょうねおすまし

さてさて、ご無沙汰していた間に当ささえ愛もいろいろと忙しく活動しています。

通常の業務やサポートのコーディネイト以外に、昨年の夏ごろから、就活をしている方々のお子ちゃまの一時預かりやセミナー等の集団託児の依頼が増え、常にドタバタしているこの頃です。

その様子は近々、写真とともに次回、アップします








  


Posted by firefly at 14:20Comments(0)日常

2015年08月26日

ファミサポ交流会

こんにちは〜
今日から旧盆ですね。お仏壇のあるご家庭は、その準備とおもてなしで大変ですよね 私も帰宅後に実家でウンケージューシーを作り、父やご先祖様をお迎えします

さて、先週の土曜日に県内のファミサポのスタッフの情報交換・交流会へ参加させていただきました。


  続きを読む


Posted by firefly at 15:53Comments(0)日常

2015年07月25日

ある美&テリー

お久しぶりです。
台風12号が接近中ですねぇ
本島中南部は、暴風圏を外れそうですが、北部はどうなんでしょう? くれぐれも気をつけて下さいね。
被害が出ないように祈るだけです

さてさて皆さん、ある美&テリーをご存知ですか?

わたしは〜アルミ缶〜僕はバッテリ〜〜〜

そう、CMでお馴染みの三和金属さんのキャラクターです。ラジオで毎日、耳にしてるのですが、名前までは知りませんでした。でも、今日でバッチリ覚えましたよ!  続きを読む


Posted by firefly at 16:00Comments(0)日常

2015年04月14日

4月14日の記事

久しぶりのアップです。
ちまたでは、卒業//入学/進学/就職/移動と慌ただしい日々が続いていましたが、2週間後にはゴールデンウィークがやって来ますね〜
もうしばらく、バタバタしそうです。

今回は、ささえ愛の総会開催のお知らせです。

Date : 5月16日 (土)
Time : 10:00 - 12:00
Place : 沖縄県産業支援センター 309

前年度の活動や収支の報告、今年度の予算や活動計画案等、その他に情報交換や会員同士の交流の場になればと思いますので、ぜひのご参加をお待ちしています。

話題は変わり…
12月頃から先月末まで、依頼主さんから指定または用意された託児室での集団や個人預かりが集中していました。

急な依頼にもかかわらず、ご協力下さったサポーターの皆さん、ありがとうございました
  続きを読む


Posted by firefly at 19:51Comments(0)日常